- トップページ >
- お問い合わせからの流れ
丁寧な作業をスピーディーに
不用品回収や遺品整理のサービスをはじめて利用される方は、お問い合わせからの流れがイメージしにくいかもしれません。熊本地域で30年以上の実績を持つ不用品回収・遺品整理の「お部屋片付け隊」では、丁寧で迅速な作業を徹底しています。こちらでは、お問い合わせからサービス完了までの流れをご紹介します。
お問い合わせからの流れ
-
打ち合わせ・お見積もり
回収する不用品の種類やサイズ、重量、建物の所在地、階数などをおうかがいします。ご希望の料金プランに沿って、お見積もりをご提出します。複数の物品をお引き取りする場合は、スタッフが直接うかがってお見積もりいたします。
-
ご契約・日程調整
料金やサービス内容にご納得いただければ、正式にお申込みください。作業日程についてご相談いたします。
-
不用品回収・遺品整理作業
お約束の日時に、ご指定の場所までうかがいます。お引き取りする不用品の内容や作業環境など、お見積もりの内容と異なる点があれば作業前に再度お見積もりいたします。
不用品の仕分けやまとめはせず、そのままの状態にしてお待ちください。当社はスタッフの教育に力を入れており、家具に触るのは5年以上の経験を持つスタッフだけです。お家にも家具にも傷をつけることなく、丁寧に作業を進めますのでご安心ください。 -
作業完了
ご指定の不用品の回収が終われば、作業完了です。遺品整理の場合は、回収後に簡易清掃も行っております。料金は作業当日、現金にてお支払いください。
当社の不用品回収は、お客様のお手をわずらわせません。作業当日は、お部屋をそのままの状態にしてお待ちください。事前に不用品をある程度まとめてくださる方もいらっしゃいますが、当社では自治体ルールなどに沿って厳しい基準で不用品を仕分けします。まとめていただいたものもスタッフが分別し直しますので、ご遠慮なくすべておまかせください。
※貴重品などは別に分けておいてください。
例)財布・写真・宝石・装飾品・通帳・印鑑・鍵・へそくりetc…